人気ワード: iPhone 12 充電器 鬼滅の刃 Apple純正
※画像はイメージです
【映像の美しさと没入感を高める、高精細フルビューディスプレイ】 フルHDの約1.5倍の解像度(2160×1440)を誇るフルビューディスプレイ。 ベゼル幅を狭くすることで画面占有率は約90%に。その限りなく広がった視界は没入感を高め、特別な視覚体験を提供します。 どこへでも持ち運べる軽量・コンパクト仕様 サンドブラスター加工がされたアルミ合金ボディは、なめらかで美しい質感を実現。軽量化を追求した製品設計により、重さ約1.49kg、厚さ約15.9mmに。どこへ持ち運ぶにも軽快です。 3本指で簡単にスクリーンショット タッチパネル搭載のディスプレイでは、3本の指で画面をスワイプするだけで、素早く簡単にスクリーンショットを取ることができます。 切り取る範囲もその場で調整可能で、切り取った部分のテキストを読み込み、ドキュメントに貼り付けることもできます。 ※本機能は、PC Manager 9.1以上が搭載される環境で動作します。 【パワフルなAMD Ryzen(TM)オクタコアチップセット搭載】 最新のAMD Ryzen(TM) 4000H シリーズモバイルプロセッサーは、7nmプロセス、8コア・16スレッドの設計。 マルチタスクやコンテンツ作成において、パワフルなパフォーマンスを発揮します。 また、高性能 AMD Radeon(TM) Graphicsは、写真や動画の編集などで快適な動作をサポートします。 さらに、高速かつハードな処理を行う際におすすめの「パフォーマンスモード」も搭載しています。 ハイパフォーマンスを支える冷却システム 高いパフォーマンスに伴い発生する熱が、進化した冷却システムによって、素早く効率よく排出されます。 Huawei Sharkfinをデュアル搭載することで、高密度で極薄のブレードにより、エアフローを従来より39%改善しています※。 また、この独自設計のファンは、静粛性にも優れ、動作中も大きなノイズで集中を妨げることがありません。 ※前モデルのHUAWEI MateBook 14と比較。数値はファーウェイラボによるテストデータに基づきます。 ■スマホも急速充電可能なUSB Type-C ■30分で約46%急速充電 ※1 ■約11.2時間の動作時間 ※2 ※1:ファーウェイラボのテストデータに基づく。 ※2:JEITA2.0基準によるファーウェイラボのテストデータに基づく。 【Huawei Share マルチスクリーンコラボレーション】 タッチパッドにかざすだけで、ファーウェイスマートフォンとHUAWEI MateBook 14がひとつの特別なデバイスに変わります。 スマホの画面はPCのディスプレイ上に同期され、タッチパネルを使いながら、シームレスに連携作業を行うことができます。 ※本機能は、EMUI 10.1以上のファーウェイスマートフォンとPC Manager10.1以上を搭載したHUAWEI MateBookの間で動作します。 ワンプッシュで即ログイン 電源ボタンと指紋認証センサーが一体型となっているので、起動と同時にログインを即座に完了。 セキュリティを確保しながら、瞬時に作業を開始することができます。 ブルーライトカットモード搭載 ディスプレイは、TÜVラインランドの低ブルーライトの認証を受けており、長時間の作業でも快適に使用することができます。 ※TÜVラインランドの認証:ブルーライトカットモードをONにした状態で低ブルーライトの試験に合格しています(色温度補正は除く)。 埋め込み型カメラをキーボードに内蔵 必要な時にキーを押すとポップアップでカメラが出現。悪意あるリモートアクセスやセキュリティ侵害を防ぐために、必要のない場合はカメラを閉じておけます。 ※画像はイメージです。国内未発売のカラーが含まれています。
HUAWEI MateBook 14/R7/16G/512G
スペースグレー
納期:お取り寄せ(入荷次第発送予定)
購入方法について